2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 RYUKO MORIKAWA 住職日記 750年を隔てての出会い 本年の大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」をご覧になっていますか。主人公北条義時の最愛の息子である北条泰時は名君のほまれ高く、初めての武家法である御成敗式目を制定した第三代執権です。御成敗式目五十一ケ条は武士階級の […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 RYUKO MORIKAWA 活動報告 天平墓苑合同法要 去る8月31日、天平墓苑にご納骨いただいている、378霊のご供養をさせて頂きました。開設以来この9月で6年になりますが、改めてその数字に責任の重みを感じています。コロナ禍でご参列はありませんでしたが、これか […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 RYUKO MORIKAWA 活動報告 天平墓苑PV(プロモーションビデオ)裏話 昨年の秋、天平墓苑のPV(紹介動画)をリリースしました。 実は当初、奈良で活躍されている映像作家の保山耕一さんに憧れて、自分で動画を作ってみようと意気込んでいました。 が、出来上がった作品は目標レベルに程遠いお粗末なもの […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 RYUKO MORIKAWA 活動報告 カキツバタが咲きました 天平墓苑「はもれび」のカキツバタが美しく咲いています。 植え付けから約一年が経ち、株も大きくなって、艶やかな花姿となりました。 カキツバタは本来、湿地に群生する植物で、水辺を囲むように咲く風景でおなじみです。 でも当苑は […]
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 RYUKO MORIKAWA 住職日記 廻向のこころ ある新聞の読者投稿欄に、こんな記事が掲載されていたそうです。 一人の女子中学生が、財布を忘れてバスに乗ってしまいました。バスの中には知り合いもなく、どうしていいか分からないまま時間だけが経過していきます。いよいよ目的地が […]