樹木葬”いのり”について
◆販売終了
宗旨宗派不問で、檀家になっていただく必要もありません。
永代供養墓 樹木葬”いのり”は、木の周りの土中に、30センチ四方をひとつの区画として、一人分の遺骨を埋葬します。中央に植えられた木は菩提樹を象徴し、お釈迦様のおしえが法界(全世界)に広がってゆくさまを、枯山水で表現しています。手前に写っている自然石の碑は、当墓苑の名前の由来となった天平時代遺物の出土場所に建てられています。
樹木葬”いのり”に納骨されたご遺骨は、改葬されることなく、永代にわたって当初の場所に埋葬され、同一の場所に他の遺骨の埋葬をすることはありません。「土に還る」というイメージにふさわしい埋葬のかたちです。

